ショッピングカートを見る
オススメ商品
商品検索

rss atom
新・共感のマネジメント
―市民活動団体のリーダー、スタッフに知ってほしい組織運営のポイント―
著者:松本修一
発行:社会福祉法人大阪ボランティア協会
発行年:2008年
 企業の「マネジメント」「リーダーシップ」「マーケティング」の理論は、市民活動に応用できる。企業研修やコンサルティングで活躍する一方、市民活動にも多忙な筆者が、社会と人の心の変化をおさえた、NPO・ボランティアグループの組織運営を説く。好評「共感のマネジメント 改訂新版」を全面刷新。

【書評コメント】

◎立命館大学サービスラーニングセンターニューズレター『RIVER』VOL.10(2010年11月30日発行)
マネジメントやリーダーシップにマーケティングの要素を加え、「自分たちの組織(人)」と「対象となる人」を理解して力を引き出す手法を解説しています。組織でボランティア活動をする人が、読んでおくべき1冊です。

【解説】
 企業の「マネジメント」「リーダーシップ」「マーケティング」の理論は、市民活動に応用できる。企業研修やコンサルティングで活躍する一方、市民活動にも多忙な筆者が、社会と人の心の変化をおさえた、NPO・ボランティアグループの組織運営を説く。好評「共感のマネジメント 改訂新版」を全面刷新。

はじめに―マネジメント・リーダーシップとマーケティング

 マネジメントとリーダーシップは紙の表裏の関係で、組織を運営していく上ではいずれも欠かせないものです。ですから、マネジメントとリーダーシップは「・」でつないであります。
 それに「マーケティング」を加えているのは、組織も人もどうしても「自分本位でものごとを進めてしまう傾向」があり、それでいいときはいいのですが、最近のように社会や人々の考え方の変化が早くなってきますと、「社会の変化と人間の心の変化」をきちんと把握することが必要になります。また、「対象とする人をよく知ること」や「外から自分たちの組織や活動を見ること」が組織運営上どうしても欠かせない要素になってくることから、「マーケティング」の内容を加えました。

 残念ですが、NPOのマーケティングについて正面から取り組んだ書籍はまだあまり多くありません。
 しかし、企業向けには非常に多くの著作がありますので、ここでは企業のマーケティングの中からNPOにとって知っておいて損はないし、自分たちの組織・活動に応用できる部分をご紹介していきます。

 マネジメントもリーダーシップもマーケティングも、共に人間を対象にした見方・考え方を整理し理論化したものです。リーダーは「人間を理解し、人の心理を知る」という基本能力を持っていなければ、いくらスキル(技術)だけを学んでも上手に活用できません。
 どうか、「人間とはどのような生き物なのか」を常に考えていただきたいと思います。その意味から私は、組織運営を学ぶということは「人間を知る」ことと等しいと考えていて、「マネジメントは心理学」とさえ思っています。
 だからと言って、難しい専門書を読むことよりも(もちろん読んでいただいて一向に構いませんが)、日常の報道(新聞・テレビ・映画・小説・その他書籍等)を見ておくだけでも自然に「社会の動き」、 「人心の変化」を知ることができますから、単に興味があるとか面白いだけではなく、「なぜ、このようなことが起きるのか」とか「今は、このようなことが求められているのか」など、今までとは少し違ったアンテナを立てていただきたいと思います。

 しかし、報道には多くの場合、報道する側のフィルターがかかっています。
 リーダーは、地震の震源地を特定するように、多様な情報源を照らし合わせて真実は何かをできるだけ客観的に見極める力を持ち、それと自分の基本的な考え方(私は、「基軸」と呼んでいます)との両面から「見て、聞いて、判断する」ことが、最低限必要な資質と私は考えています。

 このように書くと「リーダーとは難しい」としり込みされるかもしれません。
 しかし、この本を手にしてくださったあなたには、「なにがしかの問題意識」があったはずです。
 それは「今の現状をなんとかしたい」という気持ちだと思います。その気持ちがあれば、あとは日々の継続的な自己啓発です。
 例えば、今朝食べた食事が身体の何になったのか分かりますか? それは分からなくても、規則正しく・栄養バランスをとった食事は長期的には健康を維持したり体力を増進したりするのと同じです。
 日々のちょっとした努力の継続が、あるとき自分を振り返ると「いつの間にか、こんな位置にまで来ている」ことを気づかせてくれるはずです。(後略)
 

【著者】

松本修一
 神奈川県逗子市生まれ。慶応大学卒業。東急百貨店を経て本田技研工業に勤務。
1986 年、独立してV・マネジメントを設立。企業・自治体・病院等の管理者研修、NPO のリーダー研修を行っている。現在、養護児童の自立を支援する会代表。こども環境学会理事。

目次

はじめに―マネジメント・リーダーシップとマーケティング
チェックシート

第1章 NPOのリーダーに知って欲しい組織運営の基本
 NPOと経営
 NPOと顧客
 マネジメント
 リーダーシップ
 マーケティング

第2章 使命を具体的にし、目標・計画をつくる
 使命はできるだけ具体的にする
 使命をビジョンにする
 ビジョンを年間目標にする
 進捗管理を習慣化する

第3章 問題解決の基本を身につける
 問題解決とは何か
 問題の明確化
 原因の把握とプライオリティー付け
 対策の実施と再発の防止

第4章 人材の獲得と育成
 魅力ある組織には人が集まる
 人材の育成
 OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング=仕事を通じての育成)
 Off-JT(オフ・ザ・ジョブ・トレーニング=集合研修=一般的に言う研修会)
 SD(セルフ・ディベロップメント=自己啓発)

第5章 自分の組織と周囲を見回す
 マーケティングの4P(マーケティング・ミックス)
 事業・製品のライフ・サイクルとポートフォリオ(PPM)
 市場細分化(マーケティング・セグメンテーション)
 ブランド(ブランド再生と連想)

第6章 意思決定の場の運営
 理事会
 意思決定のプロセスにスタッフ・メンバーの参画を
 会議の工夫



■大阪ボランティア協会会員の方は会員割引を選択してください
大阪ボランティア協会会員の方は協会発行本に限り1割引


■10冊セット(2割引)のご注文はこちら >>>

販売価格

1,210円(税込)

購入数
大阪ボランティア協会会員割引