ショッピングカートを見る
オススメ商品
商品検索

rss atom
情報誌『ウォロ』2016年2・3月号
情報誌『ウォロ』2016年2・3月号

【立ち読みページ(PDF)】です!


【特集】 ・・・1
市民活動の「コトバ」を考える

【ソシオロジックフォーカス〜社会学の視点 で世相を深読み】・・・11
音楽は関係性の中で響く
 岡崎 宏樹(神戸学院大学現代社会学部教授)

【実録・市民活動「私のいちばん長い日」】・・・12
子どもファシリテーター 被災地の未来を支援
 ちょん せいこ (株式会社ひとまち代表取締役)

【うぉろ君の気にな〜るゼミナール】・・・13
「 食料自給率」って?

【中国・韓国! グローバルレポート〜世界市民社会の動きから】・・・14
東アジア市民社会フォーラムで見えてきた 中国、韓国の市民社会
 村上 徹也(市民社会コンサルタント)

【V時評】・・・15
 1.3 畳より4畳半の方が「文化的」? ―生活保護の住宅扶助に思う
 2.「何のために」:立ち戻るは、原点。

【ウォロ‘sトピック】・・・17
 1.5歳児の沖縄平和キャンプ
 2.ふたつのグスク

【東日本大震災・福島発〜現地から伝える「被災地の今」】・・・18
やさいのラボ 農と食を通して つながり支え合う
 掃部 郁子(フリーランスライター)

【現場は語る。〜コーディネートの現場から】・・・19
「外国人ボランティア」をサポートする新たな仕組み
 椋木 美緒(大阪ボランティア協会)

【市民活動の暦(こよみ)〜2月、3月にあったこと 】・・・22
20年前……柳谷集落で「奇跡の地域再生」スタート
70年前……「部落解放全国委員会」結成

【この人に】・・・25
 越前屋 俵太さん(関西大学総合情報学部非常勤講師、京都大学デザイン学ユニットアドバイザー、書動家)

【アゴラ/シネマ/ライブラリー】・・・27
「ぱれっと」/『水と風と生きものと 中村桂子・生命誌を紡ぐ』/書籍紹介

販売価格

500円(税込)

購入数